

豊かになることを
怖がっているあなたへ
目次
豊かになるためには
誰もがなるべく話しをしたくない、お金の話。年収、家賃、所有物の値段の話。
みなさまも思い当たる節はあるのではないですか?ただ、自分のことや家族、近い友人のこと以外なら興味津々で話すわけです。あの人は年収3億らしいよ。今はアイドルになるよりYoutuberの方が未来があるよね!なんて話していますよね。実は、私は昔からそれほどお金の話をするのは抵抗がなくて、お金も物も同じであるという意識がありました。
ここでちょっとしたエピソードがあります。私は神奈川県の田舎から東京の私立女子高校に通っていました。決して、とびきり裕福というわけでもないですが両親はいつも一生懸命に働いてくれたことは確かです。
ですから、わざわざセーラ服が着たいという理由とちょっと東京の学校に行ってみたいなどとそんな不純な動機にも関わらず、応援をしてくれた両親です。ですから、本当に誇りであったのだと思います。
人それぞれの価値観
高校に入学後しばらくして、こんなことがあったのです。母が運転する車で度重なる事故に遭ったのです。どれも大事には至らずだったのですが母が思いきった決意をしたのです。もし今度事故に遭っても良いように頑丈な車が欲しいということで初めての外国車を購入したのです。当時はこの外国車はお金持ちとちょっと怖い方々が乗っているイメージだったと思います。特に田舎では・・・(今ではそんなことはないですけどもね)
でも、子供ながらすごいな!って思ってうれしくてお友達に新しい車をママが買った話をルンルンでしてしまったんです。どのような答えが返ってきたか想像できる方もいらっしゃると思います。
それで済むと思ったら、〇〇ちゃんの家は外国車が3台以上もあるらしいよ。ランクは?って聞かれたのです。その時に高級な物を所有したとか、お金の話、親の仕事の話はしないほうが面倒なことに巻き込まれなくて良いのだという事を悟りました。ただ、嬉しそうな母を見て私も嬉しくなっただけなんです。田舎から東京の学校に行った私はいい子ぶるわけではないですが、誰かと比べてという思いは1ミリもなかったのです。もちろん、両親への誇りや感謝の気持ちが消えるわけもなく、ただお金にまつわる話は大人になるに連れてしないほうがベターだと思うようになりました。
お金のイメージを美しく
あなたはもしお金が好きですか?と聞かれたらなんと答えますか。私はもちろん大好きですと答えます。生花のバラが大好きなことと同じく、エネルギーを感じます。可能性も感じます。
ただ、生花のバラとお金のエネルギーの感じ方や受け取り方で感情の揺れが違うのだと最近気づくことができました。
先程のエピソードからもお金はあった方がいいけども、お金にまつわる高級な所有物の話をするだけで、嫉妬を生んだり、自慢していると思われる経験があったわけです。苦い思い出であったはずなのに、今度は自らの意思で20代はお金を所得したい!!!とい言うエゴの思いで
とてもお金に執着をした時期を過ごしました。
そのお陰様でたくさんの豊かさを味わうことも出来て、すごく恵まれたと実感もできたのです。ですが、やはり10代の頃の苦い体験を今度は自らが知らず知らずに、言葉にはしなくとも価値観や幸せの中のツールとしてではなくて、承認を求めるような見栄を張るためのツールと変化してしまったかもしれません。
豊かになるためにお金を使う
お金はエネルギーです。自分の欲求をほとんど満たしてくれる地球の中では万能なツールです。ですが、宇宙レベルで見るとバラと同じエネルギー体でしかないということです。生花とお金の違いは本当はないのです。でも、枯れた生花は美しいエネルギーをありがとうと言って処分をします。お金は洗濯機で間違って濡れてしまっても、破けそうになっていても捨てたりできませんよね。そうなんです。お金は使ったり、減ったりすると恐怖心を生んでしまうのです。
私はこのような事実から、お金を無意味に使ってしまった時期の後は、妙にもったいない精神でお金を豊かに使うことが出来ないと言う両極を学んだのです。
お金さまとのお付き合いの仕方は、人間関係と似ているかもしれません。与えれば、与えただけ戻ってくると言うことです。ですが、そこで大きなポイントはエゴ、嫉妬、見栄、不安などの邪念なくお金さまとお付き合いしていくことだと思うのです。そして、豊かになるために、幸せになるために、大切な人を愛おしく思う気持ちで見返りを求めないお金を流していくことなんだと気づきました。自分のためだけではなく、社会のために愛と感謝を持って行動していくとそれがエネルギーとなって戻ってきてくれると言うことなんだと思います。
親元でいつも守られていた生活から、精神的自律、経済的自立ができるようになるまで、紆余曲折しながら時間をかけて成長してきました。お陰様で家族を持ち、子育てをしながら私の本当に求めていた豊かさを手に入れることが出来ている、これからも続いていくと実感することが最近ようやくできるようになりました。
愛する家族と豊かになるために、自分を磨くために、お金さまと仲良く、喜んでお金さまのエネルギーを流していくと、心が豊かになる喜びに満ちています。
この心が震える感動をお届けしていきたいと思い、
言葉の力を使ってさらりと幸せになるための思考術を発信しております。
最後までお読みいただきありがとうございました。