Skip links

ぴぴぴピピピって つながっている❤️

おはようございます!

今日もブログにお越しいただきありがとうございます。

 

めっちゃ 嬉しいです。

ささっとね。

 

かばちゃん先生こと樺沢紫苑 先生の著書 『3つの幸福』から

オキシトシン的幸福 = つながり LOVE

をお伝えしたいと思います。

 

アリストテレスの言葉

『幸福な人生 の 意味 と 目標』

人間の存在 の 究極の目的 であり 狙い だ!

 

かばちゃん先生の三つの幸福の著書に出てきました。

 

ドキュンと 私の胸に刺ささりました。響きましたよ。

そりゃそうですよね。生きているのは幸福になるためだ!

それが人間存在の目的だって!

そのまんまですよね!

でも 私は何かをすごく欲しがったり

星の王子さまが 現れて 幸せにしてくれるとか

シンデレラみたいになりた〜い!

お姫さまになりた〜い!

 

私がみっちゃんだった頃

まだ守られる立場だった頃にはなかなか 気づかない 気づけなかったな〜。

いつも もっともっと〜。なんで お姉ちゃんばっかり〜。いつも 満たされない〜。そんな思いがあった 子どもだったと思います。

そこにただいるだけで愛してくれている 父と母が いたのにわかってなかったかな〜って 今実感しています。

 

そんな私が初めて オキシトシン的幸福つながりラブを感じたのは

初めて息子くんを抱っこした時

母性本能は やはりオキシトシン的 幸福

つながり ラブ ですよね。

『この子の母になるために私は生まれてきたんだな〜。』と心底 思いました。

でも それって息子くんが未熟児であまりにも小さくて 小さくてなんども 息が止まりそうになってそれでも 心臓を動かしてくれて生き抜いた生きざまを 目の当たりにしたから かな?

 

息子くんのアレン 双子の兄は生まれた日に天国へ行ってしまったけど。

アレンはこの世に生まれるまで心臓を動かしていてくれたから私は自然分娩で出産させていただき私にはどこにもメスが入らなかったという事実。

 

私は アレンを助けて あげられなかったのに。アレンは私と弟を守ってくれたんだと。

生 と 死 の両極に 立った時にこの キセキに とてつもないつながり LOVE を感じることができたのかもしれません。

そして未熟児の 次男息子くんと約4ヶ月も離れて暮らすって母にとってかなり心身的にキツかったです。

メンタル崩壊寸前。息子くんの写真を見ながら搾乳して泣きながら

絞っても 絞っても でない母乳。。。

でも そこで やっぱり頑張れたのは

私が健康でなければ!母乳を少しでも出して息子くんに届けるんだ!って。

 

健康 つながる LOVE

と思えたから 乗り越えられたのかなって。

 

このことからもまずは 自分の健康そして家族を思う まわりの人のことを思う

つながり  やっぱり

かばちゃん先生のおっしゃっる通り健康 あってこそ

つながり ラブ になるのかなってこれが 大切な 幸福の優先順位。

心の底から私もそう思います。

もし 健康でない場合メンデルがNGな場合友人家族との間もと切れてしまう。。。

やっぱり 健康あって こそのつながりと言えそうですね

あなたの周りにたくさんのお友達 家族との つながり ラブ で溢れていることを心より願っています。

そして 今日もこのブログを通してつながって 下さったあなたに。私からピピピピぴって

寄り添うハート

❤️を送ります。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき ありがとうございました❣️

ご機嫌よう❣️

Have a Lovely  Day ❣️